カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 more... フォロー中のブログ
食卓から愛をこめて 一日一膳 カマタスエコのブログ 毛むくじゃらとの日常 小豆生活 海の青と空の青-ushi... ばーさんがじーさんに作る食卓 夢みる酵母 さつきの食散歩 ~大阪在... たろべえじゅ通信 Ninukitchen便り ミトンのマクロビキッチン おたより*おたより ゆららんぱさラン たまがわ日和 Favorite Days 食べぼや記 - 冒険レシピ ゆうきの家へようこそ Excite以外のリンク
検索
タグ
姪っ子(48)
実家(39) マクロビオティック(35) 栗(28) 大根(24) 映画(23) 茄子(23) 蓮根(23) キンピラ(19) 南瓜(19) パン(18) 大豆蛋白(18) 里芋(17) 牛蒡(15) 厚揚げ(15) 菜園(15) 味噌汁(15) 母(14) さつま芋(13) トマト(13) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() いつも玄米ご飯を主としたお弁当持参なんですが、久しぶりにベーグル・ランチです。 胚芽入りベーグルに挟んだのは牛蒡のキンピラ、たっぷりの炒り胡麻と少し濃いめの味付けがポイント。 アメリカンチェリーを添えて♪ ▲
by mayberrylife
| 2009-07-15 22:09
| パン
![]() この頃、パンを焼くことから遠ざかってしまっている私ですが、昨夜、ラタトゥイユと一緒に食べようと思って買っておいたパンは「天使のパン」のカントリーブレッド♪ 原材料は ・県産小麦粉「南のかおり:100% ・鹿北製油「菜種サラダ畑」 ・天草の塩「小さな海」 砂糖を使っていない、ちょっと塩味の素朴なパンです。 これならラタトゥイユにも合いそうだと若葉のお店で購入しました。(結局、昨夜は食べずじまいでしたけどね!) 「天使のパン」は天然酵母と厳選した素材を使ったパン屋さん。 卵や牛乳を使わないからアレルギーのお子さまにも安心して食べて貰えるパンです。 私が最初に買ったのは、ここのメロンパンでしたが、上のクッキー生地がサクサクしてパン生地はモチッとしていて噛むほどに甘味が増してくるパンです。 「天使のパン」のHPはこちらからどうぞ。。 ▲
by mayberrylife
| 2009-06-14 21:50
| パン
![]() 菜園から収穫したさつま芋を使って、本当に久しぶりにパンを焼きました。 半年振りでしょうか? 突然でしたので天然酵母を起こす時間が無く、イースト菌使用です。 原材料: 国内産強力粉、甜菜糖、塩、アーモンドパウダー、豆乳、植物性マーガリン、さつま芋 黒胡麻、ドライイースト 卵の代わりにアーモンドパウダーでコクを出し、牛乳の代わりに豆乳を使っています。 今日は朝から雨降りで、何処にも出かける予定がなかったので、まったりとした時間をパンを焼きながら過ごすことが出来ました。 生地を捏ねて、1次発酵、成形、2次発酵、焼成と時間は掛かりますが、焼成中にオーブンからのパンが焼ける美味しそうな匂いに、またパンを焼いていこうと言う思いがわき上がってきたのです。 ▲
by mayberrylife
| 2008-11-24 20:37
| パン
![]() 昨日焼いた雑穀パンを今日の朝食でいただきました。 カット面はこんな感じ、生地に混ぜた雑穀が所々に顔を出しています。 スライスして軽くトーストしたパンは、思ったより柔らかくモチモチとした食感です。 何故、雑穀パンを焼いたのかと言えば、実は無印良品が出している「七穀バター」を塗って食べてみたかったから! バターと言いますが、名称は穀物スプレッドで、玄米・大豆・あわ・きび・そば・大豆・ひえの七穀をペースト状にして甘味を着けたものです。 少しザラッとしてはいますが、コクがあって実に美味い♪ 癖になりそうな味です。。 ** 七穀バター(ななこくばたー) 無印良品 125g入りで368円です。** ▲
by mayberrylife
| 2007-11-05 22:22
| パン
![]() 雑穀は小豆・ひえ・黒米・黒胡麻・白胡麻・発芽玄米・きび・大豆・黒豆・アマランサス・はと麦・大麦・とうもろこし・・・をひたひたの水で7分程炊いて、強力粉に混ぜ込んだ生地を使っています。 材料は 国内産強力粉、雑穀、塩、甜菜糖、天然酵母、仕込み水のみ 卵なし、バターなしのヘルシーパンにしてみました。 シンペル型で仕上げ発酵させ、大きく一つで焼いています。 試食は明日の朝食と言うことで・・・お楽しみに♪ ▲
by mayberrylife
| 2007-11-04 20:03
| パン
![]() 今年の夏がことのほか暑かったので(過発酵とオーブンの熱がイヤだったので)、パンを焼くのは本当に久しぶりです。 今日の「あんパン」は秋をイメージして、小豆餡に自家製栗の渋皮煮を細かく切って混ぜ込んでみました。あんパンの上にも半に切った渋皮煮を乗せて焼成しています。 いかがでしょうか? そうそう写真撮影の後、渋皮煮に煮汁を塗り忘れたのを思い出し慌てて塗ったので、最終的には渋皮煮がピカピカ光っています。。 ▲
by mayberrylife
| 2007-10-14 21:11
| パン
![]() ここのところベーグルづいている私! 今回は別の天然酵母を使いモチモチ感をUPさせて、プレーンとブルーベリーを入れてみました。 ちょっと小ぶりなベーグルは真ん中の穴がおへそみたいに小さくて可愛いでしょ♪ ▲
by mayberrylife
| 2007-07-01 22:23
| パン
![]() 見た目同じですが、一つはレーズンとシナモン、もう一つはドライラズベリー入り。。 ライ麦入りの生地はモチモチした食感です。 昨日、mogyoさんからいただいた「くるくる」マットに載っけていただきま~す♪ 赤と緑のくるくるは、今回は私が緑、姪っ子が赤を使うことで落ち着きました。 ▲
by mayberrylife
| 2007-06-25 22:17
| パン
▲
by mayberrylife
| 2007-06-18 21:32
| パン
▲
by mayberrylife
| 2007-06-16 23:38
| パン
|
ファン申請 |
||