カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 more... フォロー中のブログ
食卓から愛をこめて 一日一膳 カマタスエコのブログ 毛むくじゃらとの日常 小豆生活 海の青と空の青-ushi... ばーさんがじーさんに作る食卓 夢みる酵母 さつきの食散歩 ~大阪在... たろべえじゅ通信 Ninukitchen便り ミトンのマクロビキッチン おたより*おたより ゆららんぱさラン たまがわ日和 Favorite Days 食べぼや記 - 冒険レシピ ゆうきの家へようこそ Excite以外のリンク
検索
タグ
姪っ子(48)
実家(39) マクロビオティック(35) 栗(28) 大根(24) 映画(23) 茄子(23) 蓮根(23) キンピラ(19) 南瓜(19) パン(18) 大豆蛋白(18) 里芋(17) 牛蒡(15) 厚揚げ(15) 菜園(15) 味噌汁(15) 母(14) さつま芋(13) トマト(13) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
何だか野菜をモリモリ食べたくなりました。
と言ってもしょっちゅう野菜ばかり食べていますけど・・・ モリモリではなくワシワシと、でも生野菜は体を冷やすので火を通したものをワシワシと。 ![]() 先日やっとキャベツを平らげたのに、また買ってしまったキャベツ(今回は半分カット)を使って野菜炒めです。野菜はキャベツ・椎茸・人参・葱・さやエンドウ・玉ねぎ・ピーマンの7種類。 味付けはニンニクを少し、塩と黒胡椒、最後に醤油を一回しして、普通のシンプルな野菜炒め。。 ![]() あともう一品は芽ヒジキと大豆の煮物。 先日imoanさんが美味しそうなヒジキの炒飯を作ってらしたのを見て作ってみました。 ちょっと多めに出来たけど炒飯にするかどうかは・・・?です。 今夜、TVで大好きな時代劇「鬼平犯科帳」が放映されてます。今もそれを見ながらこれを書いているのです。何故好きかというと、鬼平(盗賊改方の長谷川平蔵)の悪に対する厳しい姿勢と人情味あるところと、それに劇中必ず食に関する場面と蘊蓄があるところ。今夜は芋が登場しました。原作者の池波正太郎は無類のグルメで、多くの食に関するエッセイも残しています。 残念ながらTVシリーズは終わってしまいましたが、スペシャルが年に数回放映され、その時は携帯の電源を切り、ビデオに撮りつつ厳粛に観させていただいております。至福の時です。。 ■
[PR]
by mayberrylife
| 2006-02-17 20:53
| たべ物
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||