カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 more... フォロー中のブログ
食卓から愛をこめて 一日一膳 カマタスエコのブログ 毛むくじゃらとの日常 小豆生活 海の青と空の青-ushi... ばーさんがじーさんに作る食卓 夢みる酵母 さつきの食散歩 ~大阪在... たろべえじゅ通信 Ninukitchen便り ミトンのマクロビキッチン おたより*おたより ゆららんぱさラン たまがわ日和 Favorite Days 食べぼや記 - 冒険レシピ ゆうきの家へようこそ Excite以外のリンク
検索
タグ
姪っ子(48)
実家(39) マクロビオティック(35) 栗(28) 大根(24) 映画(23) 茄子(23) 蓮根(23) キンピラ(19) 南瓜(19) パン(18) 大豆蛋白(18) 里芋(17) 牛蒡(15) 厚揚げ(15) 菜園(15) 味噌汁(15) 母(14) さつま芋(13) トマト(13) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() これはちょっと自信がない品です。でも作っちゃったから一応UPします。 蕪を摺り下ろし軽く絞り溶かした葛を混ぜ、大豆たんぱくと干し椎茸のみじん切りと人参の千切りを薄口醤油で味を付け葛でまとめたものを中に入れて包みます。ラップに包んで蒸し器で蒸します。その間に昆布だし・薄口醤油・酒・生姜の絞り汁を煮立たせ水で溶いた葛でとろみを付けたあんを作ります。蒸し上がったら器に逆さに盛り上からあんを掛けていただきます。 ![]() *今夜のメニューは 蕪蒸し あずき南瓜(昆布だしと薄口醤油のみで味付け) 大根の皮と残り野菜のきんぴら 玄米ご飯(胡麻塩掛け) の4品です。 大根の皮はおでんやふろふき大根に使った大根の皮を取っておいて、切れっ端の人参と干し椎茸と一緒に刻んできんぴらにした、始末料理です。もったいないで作りました。 ■
[PR]
by mayberrylife
| 2005-11-04 19:45
| たべ物
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||